|
● 万一、病気やケガによって就業不能となり働けない場合、復帰されるまでの先生の 収入を補償!
● 入院の他、医師の指示に基づく自宅療養も対象! 自宅療養期問中も補償の対象となります。
● 精神障害で働けない場合も補償! うつ病の他、アルツハイマー病の認知症、気分障害などもお支払いの対象となります。 ※アルコール依存、薬物依存などはお支払いの対象となりません。
● 地震、噴火またはこれらによる津波にともなうケガによる就業不能の場合も補償!
● ご加入時の医師の診査は不要。健康告知でOK!(注)
● 新規加入は79歳までOK!ご継続は89歳までOK! 新規で満79歳、継続は満89歳までご加入できます。
● 無事故の場合は、保険料の20%が戻ります! 保険期間中無事故の場合、お支払いいただいた保険料の20%を返れいします。 (保険料引き落とし口座にお振り込みします。) 「代診費用特約」「傷害による死亡・後遺障害補償特約」も返れいの対象となります。 (中途脱退の場合、返れい金はありません。)
● 通算で1,000日保険金を受けとるまでご契約の継続OK! ※ 就業不能に対する対象期問は1年または2年です。
● 勤務医の先生方にも万一の場合の給与補償として有効!
|